なつこの想いを言葉にするブログ

ADHD(診断済み)なつこが生きやすくするためにしてきたこと、感じていることなどを言葉にしていきます。

「普通」という概念、「障害」という概念。

「社会的障壁」は、社会の中で障害のある人を暮らしにくく、生きにくくするもの全て。

 

私は「障害」って単語だと思う。単語に絡みつくネガティブなイメージが生きづらくさせてる。

 

ランベール ・アドルフ・ジャックケトレという人物は1800年代を生きた統計学者です。彼は、評価基準を確立し「普通」という概念を作り出し、「普通の人間は正常である」としました。

 

「普通」は概念。

であるなら、「障害」も概念です。

 

だって、普通って存在しないんだもん。

いや、いっぱいいるって?

それは勘違い。「普通」は環境によっても年代によっても変わるでしょ。そんな不確定なものなんでみんな信じ崇めてるの?

 

「みんな〇〇してるよ」「なんで普通にできないの?」

「普通」の枠にはめたがる。

普通だから安心、という考え方が、生きづらい社会を作ってる。

自分を普通の枠にはめて、苦しいのに苦しくないふりをしてる人もいっぱいいる。

日本人は、みんな一緒が好きなんだもんね。異なるもの、違うものを排除しがち。

これは良い、これは悪い。

少数派への理解がない。

ひとりひとり違うのに。感じ方も、捉え方も。

ひとりひとりに正しさがある。

 

感覚過敏に理解がない。疲れやすさに理解がない。

「みんなもやってるんだから」「ひとりだけ特別扱いできないよ」

 

感覚はひとりひとり違う。これが分かると理解がグッとすすむ。

 

「普通はこうでしょ?」「普通はこんなことしない」

「普通」ってないんだよ。もし伝えたいんだったら

I(アイ)メッセージで伝える。

「私はこう思う」「私ならそんなことしない」

 

でも日本人は曖昧好きの察してちゃん。

ふわっと言えば伝わると思ってる。察してくれると思ってる。

 

自分が悪者になりたくないと思ってる。

 

だから「普通」を盾に自分のメッセージを押しつける。

「普通」という盾がなかったら、自分の意見も言えない。嫌われたくないから。

 

気持ちはわかる。私もそうだったから。自己肯定感の低さ。

 

全員から好かれるなんて、不可能。

 

「普通」を追い求める生き方は苦しい。「普通」は概念だから。

 

「普通」を考えるとき、誰にとって都合がいいのかを考える。

学校には行くもの?

子どもに学校に行く義務はない。子どもにあるのは学ぶ権利。

 

学校は学ぶ手段でしかないんだよ。

先生も保護者も、子どもが学校に行くことが目的になってる人が多い。

 

自分を押し込めてないもの追い求めるより、

自分は何が好きで、何が嫌いなのか、何が得意で、何が不得意なのかを知ろう。

 

自分が生きやすいように生きる。普通と比較しない。

みんなひとりひとり個性があるから、素晴らしいんだよ。みんな違うから、いいんだよ。

 

 

 

 

 

#普通 #障害 #社会的障壁

ADHDなつこのLINE公式アカウント

【障害の概念のない世界を生きよう】

https://lin.ee/dLe8eOs

日々生きやすくなるメッセージを配信中✨