なつこの想いを言葉にするブログ

ADHD(診断済み)なつこが生きやすくするためにしてきたこと、感じていることなどを言葉にしていきます。

難病の向き合い方

 

 


難しいよね、難病の向き合い方。

 

 

 

昨日、友達申請してくれた方がいて。その方の娘ちゃんが難病なの。

 

 

 

すっごく可愛い子で💕

 

 

 

その方の投稿をあらかた読んで、ほんとうに一生懸命に生きてるなぁって感じた。

 

 

 

素晴らしいことだよね✨

 

 

 

 

 

 

で、

その数時間前にzoomでレイキの基礎情報を入れてたの。

 

 

 

すっごく有名な講師なんだけど、な〜んか合わなくて(^◇^;)

ざっと話を聞いてから抜けちゃった💦

 


(レイキは全然眉唾とは思ってないよ。別の講師からだったら学びたいなー🌟

私はいま障害研究もしているし、まだ学ぶ時じゃないんだ💦)

 

 

 

 


話もどって、

 


そのzoomのレイキの話で難病のエピソードがあって、

 

 

 

レイキで難病が治って、障害手帳を返しに行ったら

「手帳は受け取れません。難病は治っちゃいけないんです」

って言われた方がいるとか。

 

 

 

そんな話も記憶に残っていたから、なおさら難病の娘ちゃんが気になってさ。

 

 

 

投稿を読んでいて気になったのが、

 

 

 

「娘は難病で… 」という、よく出るフレーズ。

 


〝 難病 〟という呼称にとらわれないで欲しい。

 

 

 

確かに、現代医学では難病なのかもしれないけど、いつか治療法が確立されれば難病じゃなくなるわけじゃん。

 


だから、絶対治らないってことはないと思うんだよ。

 

 

 

それこそレイキで治せちゃうかも知れないじゃん??

 

 

 

 


それと、潜在意識ね!!

 

 

 

顕在意識で治したい、と思っていても、潜在意識では、治ったら困る。としているケースがある。

 

 

 

娘ちゃんが難病であることで得ているメリットって???

 

 

 

じゃあ、娘ちゃんの難病が治ってしまったら…??

 

 

 

うん。そーゆーこと。

 

 

 

潜在意識でも治るぞ!!って思えれば、あとは早そう。

でも、簡単にそう思えたら苦労しないよね。

難しいんだよね、意識の変え方。

 

 

 

 

まずは、〝 難病 〟の概念を変えて欲しい。

 


難病って、治っちゃいけない病気じゃない。

 


今は治る見込みはないけれど、今後治る可能性がある病気

 


と捉え直して欲しいな。

 

 

 

 


あと潜在意識の使い方。これ、すっごい大事!!

 


顕在意識が5%で、潜在意識が95%でしょ。

 

 

 

自分の意識が現象化を起こすんだよ。心の奥で治ってほしくないって思っていたら治らない。そういう風にできてる。

 


だから、娘ちゃんには

 


「大丈夫、治るよ。今日は発作でなかったね(^ ^)」

 


「今日で◯日連続で発作が出てないね。うれしいね(^ ^)」

 


「今日は発作が出たけど、〇〇はできて良かったね(^ ^)」

 

 

心から声をかけてあげて。

 

私は難病の娘を持っているわけではないし、難病についての知識だってない。

 


大変なのは分かるけど、どれだけ大変なのかは実際には体験はしていないから、真に分かっている訳ではない。

 


娘ちゃんと何か関係があるかと言われたら、ただ投稿で娘ちゃんを知っただけ。

 


私が投稿を読んで、感じたことを勝手に書いただけ。

 

 

 

直接伝えることもできるけど、やっぱりデリケートな問題だし、プライベートなところに突っ込むことにもなるから、

 

 

 

難病について私が想ったことを、このブログに忘備録として、

そして、難病と向き合うことになる人、向き合っている人の、なんらかの気づきになればと思い、書き残すことにしました。

 

 

 

もし、不愉快に感じられた箇所があったなら、申し訳ありません。オブラートに包む方法を私は知りません。

 

 

 

最近は、感じたことをそのまま文字化しています(これは私の成長です)

 

 

 

今回、難病というテーマを考えるきっかけをくれたママさん&娘ちゃんに心から感謝します。

 

 

 

 


最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇‍♀️