なつこの想いを言葉にするブログ

ADHD(診断済み)なつこが生きやすくするためにしてきたこと、感じていることなどを言葉にしていきます。

職場のみんなに、私の気持ちを伝えた話。

今朝も、娘は登校班で行くことができず。

車の中で、

なつこ「朝起きる時、まだ暗いし寒いし、起きられないよねぇ。」←どうしたら起きれるの?という言葉はいい飽きた。とりあえず娘の気持ちを言葉にしてみた。

娘「ケーキあるよって言ってくれたら起きるのに。」

なつこ「毎朝用意できるわけないじゃん!」

娘「嘘で言ってよ!そしたら身体が動くから!」

 


よし、嘘なら明日からやってみっか☆

明日は、期待しすぎず期待しちゃおうと思う、ADHDなつこです。

 

 

 

 


昨日娘を学校に送ったあと、方デイの子どもたちの目標の、抽象的?表現を分かりやすく考えてみる。という作業をしてた。

ほら、自分を大切にする。とかってやつ。

分からんでしょ??

 


朝のマックでキャラメルラテ飲みながら、ノート(紙の方)に書いていく。

 


書き続けて、

🌸🌸ちゃんに寄り添えなかったくだりで、じわっときて、

ラストの職場の方々に向けたメッセージでは、ひとり涙をぼろぼろ流しながら書いてた。

マックで…。

 

 

 

帰宅して、iPhoneに内容を打ち込んでいても、やっぱりラストで涙が止まらなくなった。

 


さらっと書くつもりが思いの外長文になったので、職場LINEのノートに投稿。

 

 

 

それがこちらです↓

 

 

 

 

 

 

個別月間目標で、よくよく考えたらどういうことだろう?っていうことの、私なりの考え書きます。

 

 

 

自分の気持ちを表現する。

 


言葉じゃなくても表現方法は様々だと思ってる。絵を描いたり(職員の絵を描いてくれたり)音を奏でるのも、何かを作るのも。その、子どもが表現したものを受け取れるようになりたい。

 

 

 

自分のやることに集中する。

 


自他の区別がついていない?

 

 

 

 


♡♡(方デイ施設)に慣れるって目標も、期限決めないで本人のペースに任せたい。急ぎすぎると閉じちゃう気がする。

赤ちゃんが、しゃべれなくても外の世界をぐんぐん吸収するみたいに、言葉のやりとりなくても、♡♡をいっぱい吸収してくれてるって思ってる!

 

 

 

 


自分の感情に気づく

 


怒りは二次感情。一次感情に気づくのって大人でも難しいんだよね。

 


良い行動悪い行動、ってそもそも?

状況により、良い悪いが変わるものもあると思うから、否定語でなく、今は本読んでいて聴いてる人がいるから静かにしようね。〜しないで、じゃなく、〜しよう。って声かけにする。

 

 

 

 


自分のことを知る

 


自分を知るって、自分だけ見てたんじゃ知れなくて、関係性のなかでナントカカントカ…(もっかい考えまとめなおし)

 

 

 

 


自分を大切にする

 


人をばかにする言葉は遣わない(発した言葉は自分にはね返るから)

自分が感じたこと(主にネガティブ)を意識して知覚する。もやもやした気持ちを放置してしまう人の多いこと!

知覚、認識した上で、自分自身に寄り添う。

〇〇って言われたことに傷ついてたんだ。

ただ、ごめんねって言って欲しかっただけだったんだ。←コレ結構こじれるやつ。

イライラ←疲れているのに頑張ろうとするから何かのきっかけでイライラが爆発する。(自分は頑張ってるのに頑張ってないような人を見た時とか)

 

 

 

 

 

 

☆自分のしたいことを行動にうつす

放デイだから、時間は限られるけど、その中で、子どもたちが、したい!ってことを行動に移せるようサポートできたらいいな。

 


大人の数により難しい時もあるかもしれないけど、イベントじゃなくても絵の具使ったり。小麦粉粘土したり。

 


大人って、〜したい!って思っても、でも時間ないから〜お金もったいないし〜って理由で、その時したかったことを無かったことにしちゃうこと、よくある。

特に母親って育児家事仕事で自分より優先することめっちゃあるから、意識しないと瀕死状態になって、やりたいことが分からなくなる。

 

どんな小さなことでも、〜したい!を叶えてあげる。コレ究極の自分を大切にする方法☆

※よし、スタバ行こう!でももちろんいいし、天気が良くて休みの日に、今日布団干したら気持ちいいだろうな〜、と思ったら干す!っていう日常的なこと。

 


話を戻すけど、

だから子どもたちには、これがしたい!と思ったら、すぐにさせてあげたい。編み物?スライムとか松ぼっくりに色を塗る。とか。イレギュラー的なあそびも。そういう環境作りがホント大切だと思う。

 

 

 

 

 

 

💛💛さんの目標の〝友達と関わる”で、

🟦🟦くんがソファで💛💛さんに絵本を読んであげてたってエピソード、私の中でめちゃくちゃ好き。

 

 

 

それぞれの子たちの表作ったら支援もしやすそう!好きなこと、苦手なこと、パニック、疲れ、怒りの対処法など。

 

 

 

最後に

 


ネガティブな感情は出せば出すほど小さくなる。について。

 


今年の3月、❄️❄️さん(若いお兄さんスタッフ)が辞める時に、🌸🌸ちゃんが泣いちゃったことがあって。私は考えて考えて、また素敵な出会いがくるよ、って声を掛けちゃって。

言ったあとに、もっと違う言い方あったな、って。もっと悲しい気持ちに寄り添ってあげれば良かった。

 

 

 

だから今、寄り添う支援をしているんだけど、

いつも笑顔の☘️☘️くんが泣いたら、以前の私なら「えっ!どうしたの?☘️☘️くん〜💦」って一緒にテンパってたけど、

今は、「悲しいねぇ、☘️☘️くんはいつも笑顔でがんばってるもんね。泣きたい時はいっぱいないていいんだよ。悲しいことは涙と一緒にながしちゃおうね」って言える。

 

 

 

 


私は、♡♡に入って一年と半年になりますが、不安定な時期がめっちゃあり…

はじめての職種で、右も左も分からない中、親切に教えていただき、失敗もして、助けてもらって、優しくしてもらって、皆さんのお陰で今の私があります。ほんとうにありがとうございます。

まだまだ未熟ではありますが、さらに寄り添った支援をしていきたいと思っています。

今後とも、どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 


以上です。

 


昨日の仕事では、まだ読んでる人は少ないって印象。(投稿時間が仕事の直前だったからね)

反応はどうなんだろう??って、気になってきちゃって、久々にちょっと不安☆

その上、体調も悪くなってきちゃって、セーブしながらの支援。

 


帰宅して休んでいると、職場のふたりからLINEが。どちらも好意的な反応で、それだけでもう充分。不安がなくなったよ。

 

 

 

あーもう、私、幸せとしか言いようがない。

 


今朝の九折法も、いつもと違う空気感で(^ ^)

 


みんな、それぞれ成長してるねぇ。

 


ほんとうに、オンラインサロン天照に入って良かったと思っているし、

 


なんていうか、

 


みんな好き。

 

 

 

じゃあ、会議の準備まだしてないからこの辺で!!

 


グッバイ☆