なつこの想いを言葉にするブログ

ADHD(診断済み)なつこが生きやすくするためにしてきたこと、感じていることなどを言葉にしていきます。

大人になんかなりたくたい!現実と向き合う我が家の家計診断

こんにちは。おととい初回の在宅家事支援が入りました。汚くてすみません…って、汚いから来てもらったんですよね。と自分ツッコミをしました。リビングを片付けたのに、休校になった子どものもので既に散らかって、なんとも言えないADHDなつこです。

家族とともに、一日、一日をなんとか生きてます。

 


さて、1月に社会福祉協議会のサポートで家計診断をしまして、話し合いを重ね、出費がかなり明確になりました。

今はなんでも引き落としなので、把握するのが大変でした。

 

健康な時は共働きでやってきた私たち夫婦ですが、私はうつのため、休職→退職→休養を繰り返しました。

今の職場で月2〜3万の収入を得ています。夫の給料で生活が回らないのはわかっていましたし、だからこそ、私がフルで働けば何とかなると思っていました。

でも、なかなか体が動かない。そして半年。貯蓄が底を尽きる☆

 

 


以下、我が家の支出項目です。

 

 


住宅ローン

太陽光ローン

車の維持費、ガソリン、自動車税、車検代、オイル交換、自動車保険

インターネットプロパイダー、固定電話、携帯電話

NHK受信料

生命保険、共済、学資保険、交通事故傷害保険(息子自転車通学のため)、火災保険

浄化槽維持管理費、清掃費

医療費

冠婚葬祭費(祝儀等)

固定資産税、住民税、社会保険料

電気代(オール電化のためガス代はなし)

水道代

食費

日用品費

被服費

自治会集金

学校集金

(就学援助は受けています)

 

 

 

 


生きるって、こんなにものお金が掛かるのですね。驚きしかないです。

 

 

 

今までは、把握ができていませんでした。

食費等のレシートをとっておき、結局整理できずに数ヶ月経過して廃棄。というルートを辿っていました。

いまは、だいたい5日ごとに整理をし、いくらくらい使っているのかを把握するようになりました。1日あたり千円使っています。

 

苦ではないです。

 

ちなみに、1日千円を目安に買い物をしているわけではなく、節約して買い物をして計算をしたら、1日あたり千円を使っていますね。という結果です。

 

大人になるには、家計の立て直しから!

家計把握ができていない方はお住いの市町村の社会福祉協議会へ☆