2025年6月28日、カタカムナの愛の響き&波動共鳴映画「アイノオト」上映会に行ってきました!
カタカムナの話を聞くと初心に戻れる。
心のことを言ってる。母音を響かせるのが日本人。
心の響きで聞く。疑いなんかおこらない。
人が悲しんでいれば悲しく、人が喜んでいれば嬉しい。
心から叫びたいものはなに?
29音でエネルギー作り。カムは生命エネルギー。「あなたは私だ」と感じるチカラが愛。
ヒフミヨイ マワリテメクル ムナヤコト アウノスベシレカタチサキ
カタチサキ。カタチが先。カタチがまず先にあって、エネルギーが入る。
カタがないと声にならない。カタカムナでエネルギーが動き出す。
カタカムナとは、物質(カタ)が精神をつくり、こころ・精神(カム)が肉体や物質に意味を与え、ひとつになって、命が存在しているという捉え方。
「アイノオト」はじまりの音楽、よかったね。私の心に一番残ったのは最後の方に出てきた「グレーゾーンだなんて言わないで、私たちはパステルカラーだ」って言葉。私はすごくいい言葉だと思ったよ。
私は子どもたちと関わる仕事をしてるけど、子どもたちと一緒に笑って、一緒に怒って、一緒に泣いて。どんな感情も受け入れていこうって思った。どんな感情も大切な自分で、受け入れてもらえる居場所をつくっていこうって思った。
この日は吉野先生のお誕生日でもあった。吉野先生は理想のお母さんみたい。ほんとうにだいすき。おめでとうございます。
カタカムナ学校のみんなにも会えて嬉しかった。イベントお疲れ様でした。忘備録でした💕