なつこの想いを言葉にするブログ

ADHD(診断済み)なつこが生きやすくするためにしてきたこと、感じていることなどを言葉にしていきます。

軽く、軽く生きよう。

2018年にADHD診断を受けて、その年の秋にゲシュタルトセラピーを受けに行くことにした。ゲシュタルトセラピーを知ったのは「キレる私をやめたい」田房永子著 を読んだことがきっかけだった。書籍の中では、母親の言葉を自分がしゃべり出すくだりがあるんだけど、実際に私がそれをする場面になると、怖くて怖くてできなくて、断ってっしまった。母親の気持ちを知ることが怖すぎて、セラピーでは自分の身体に焦点を当てることにした。

 

その結果、私の胸のあたりに黒っぽくて重い塊があることに気づいた。「その塊は何か言ってますか?」の問いに「何も言っていません」と答える私。その時の私はその塊に気付くだけで大きな前進だった。帰宅してから、その塊を観察してみると、黒っぽい塊は鉛のように重くて、漬物石のような役割をしていることに気づいた。

 

幼い頃から叱責されることが多かった私は、なんで怒られてるのか分からなくて混乱してた。混乱してると、「なんで怒ってるか分かるでしょ!」とか、「自分で考えなさい!」とか。いや、わかんねぇ。ただ怒りの感情撒き散らしてるだけじゃん。

 

自分の何がいけなかったのか、教えてもらえたら改善だってできるし反省だってできるよ。でも、何も分からず怒られるって、意味がない。理不尽な叱責も多かったから、自己肯定感下がるし、自分の安全基地も育たなかった。肯定なんてされなかったもん。見本もなくて自分をどう肯定できる?褒めるなんて親の都合やタイミングでするだけ。ダブルバインドなんて当たり前にあったし。そりゃ生きづらいよね。

 

私は、感じたことを瞬時に言葉にできない。ちょっと考える時間が必要。感じてから話すタイプだから、まくしたてられると処理が追いつかないし、言いたいことが言えない。言葉にならなかった想いが私のお腹に溜まっていて(感情は内臓に溜まるっていうよね)その想いが喉から出ないように胸の辺りで蓋をしてた。鉛のように重いから、ちょっとずらしてみるとかできないし、どっこいしょって、どかそうもんなら、私がどうなるかわかんない。

 

私はがんばって生きてきたけど、がんばるって何。自己否定してるから、がんばるって発想になるのよ。だって、自分のためにはがんばってこなかった。自己犠牲で生きてきた。2020年の1月にうつのどん底になった時に、人のために生きるのをやめて、自分のために生きるってこ決めた。結果、世界が広がったし、生きるのが楽しくなった。

 

私を肯定してくれる人たちが増えて、自分の思ってることを少しずつ言えるようになった。胸のなまりが少しずつ軽くなっていった。

 

YouTubeを始めたり、LINE公式アカウントを始めたり、自分にとったらすごいチャレンジだった。気付かないうちに、またがんばってたのかもしれない。Umi Kazeチャンネルの大屋さんや、らからかさんには気付かれた。がんばり癖って簡単には抜けない。

 

仕事をがんばらなくてよかった。家事も。育児も。頑張らなくてよかった。もっと肩のチカラ抜いて生きて良かった。“ただ生きる”っていうのを難しくしてるのが現代社会だと思う。概念でしかないことに、とらわれて苦しんでる人の多いこと。障害だって、1800年代に知能検査ができて「普通」という概念ができたから生まれた言葉。普通って何。普通なんてないよ。障害なんて、やってることは迫害だよ。

 

忘れ物→「なんで忘れたの?」忘れたからに決まってるやろ。忘れた理由を考えるより、リカバリー方法を学んだ方が役に立つのになんでそれ教えないの。忘れたら班で連帯責任ってなんなん?それは教育か??

 

不登校→「怠けだ」あなたが休むのは怠け心からなんでしょうね。学校の先生には特性や感覚過敏について知って欲しいね。不登校の子は、行かなくちゃいけないって分かってるのに行けないんだよ。心をえぐる言葉だね。

 

つらい→「みんなもそうだよ」「私もそうだよ」私のつらさを一般化すんなや。とりあえず「つらいって思ってるんだね」って肯定しといてよ。

 

「勝手にしなさい!」勝手にしたら怒るんやろ??子どもがいうこと聞かないからって癇癪起こして子どもにあたるって何なん??自分の方が子どもって自覚しなよ。

 

牛乳を強制して飲むまで帰さないとか、加害者擁護の学校とか、発達障害っていう概念とか。多様性どこいった?担任が手ぇ焼いたら発達障害なんか?医療連携なんていって、どれだけみんなを薬漬けにするの。学校が、社会が、発達障害を作ってる。

 

今は発達障害じゃなくて神経発達症か。”障害“が取れたのはいいこと。でも、神経発達障害を使う人もいる。障害いらんやろ。最後まで爪痕を残したいん?悪あがきにしか思えない。

 

私の場合は“障害“で苦しんだからね。2年間障害受容できなかった。今となっては、しなくて良かったじゃん!って思うけど、障害だからなんなんだよ。罪悪感とか無価値感を植えつけて、迫害して、二次障害にして、精神疾患精神疾患の患者数が増えてるのも、発達障害が増えてるのも、製薬会社の利権。

 

ただ、ありのままを受け入れたら良いだけなのに、今のままじゃダメって、思うから苦しくなって。簡単なことを難しくしてる。この社会が。罪悪感や自己否定なんていらない。あの手この手で植え付けてくる。私たちは見破らないといけない。

 

ずっとずっと、がんばって生きてきた。がんばった先に幸せがあるんだと信じてた。今の幸せより、先の未来。今私が我慢すれば。今私ががんばれば。

だけど全然違った。がんばればがんばるほど、幸せからかけ離れていった。今この瞬間に幸せを感じて良かったんだ。罪悪感なんて持つ必要なんてない。罪悪感は罪悪感であって罪悪ではない。幸せになっていい、って自分に許可を出す。罪悪感なんて持たなくていい。自分のやりたいこと、やって良いんだよ。

 

私は、幼い頃から怒られたり、注意されたりすることが多かった。理不尽なことも多かった。私は自分の中に正解はなくて、外側に正解があるんだって思うようになった。この世界は、ひとりひとりが自分の世界を生きてる。一緒の世界を生きてるようで、全然違う世界を生きてる。だから、誰かに合わせようとしなくていい。自分が自分を生きて良いんだよ。

 

誰が間違ってるとかじゃなくて、ひとりひとりに正しさあがある。真逆の価値観を持ってる人もいる。分かり合えない人もいる。でも、それでいい。多様性を認めるってそういうことじゃない?

 

深呼吸して、軽く、軽く生きよう。

 

 

 

 

ADHDなつこのLINE公式アカウント

 

【障害の概念のない世界を生きよう】

 

https://lin.ee/dLe8eOs

 

日々生きやすくなるメッセージを配信中

 

 

 

🌟イベントのご案内🌟

 

ひとりじゃないよ~罪悪感、自己否定を手放す~

 

 

申し込みフォームはコチラ

 

https://forms.gle/iGce85rHn3KhdFHKA

 

すでに数件のお申し込みをいただいております。ありがとうございます😊

 

定員もありますので、ピンときた方は是非ご参加ください。

 

茶話会ではガトーショコラを振る舞いたいと考えてます♪

 

私の書籍のおすすめコーナーとか作っちゃおうかな(*´`*)ウキウキ販売しません。書籍の紹介です。十真至さんの書籍あります。立ち読みもどうぞ♪

 

お会いできるのを楽しみにしています。