なつこの想いを言葉にするブログ

ADHD(診断済み)なつこが生きやすくするためにしてきたこと、感じていることなどを言葉にしていきます。

好きなことを仕事にする、について。〜なつこの場合〜


こんにちは!

今日は校内音楽会で小学校へ行ってきました!今年は例年と異なり、学年ごとの入れ替え制。1家族ひとりの入場。マスク必須、アルコール消毒必須。保護者席のソーシャルディスタンス。マスクをしながら歌う…。

えっ!!マスク取らんのかいー!!

と突っ込んだよ。心の中で!!

職員会議でも割れただろうなぁ。

息しづらいやろがい!!

うたってるとマスクはズレるし、みんなチョイチョイ直してたし。モヤモヤしながらも今は仕方がないのかなぁ?と思ったADHDなつこです。

 

 

 

さてさて、今日は、好きなことを仕事にする。がテーマだけど、

 


みんなは、好きなことって仕事にできてる??

 


なんかさ、好きなことを仕事にしたら好きじゃなくなるとか、色々あるじゃん。

 


以前の私は、別の理由で無理だったんだよね💧

 


自己肯定感の低さによるのか、例えば、

 


保育士。

子どもが好きだから。

でも私の姉がね、何故か小さい子に好かれるのよ。それと比べてしまって、私より適した人がいるって思ってしまったの。私より適した人がなった方がいいって。

 


のちに息子が通う保育園で、この人保育士向いてないだろう!って先生に遭遇したのよ(うちの子の担任にはならなかった。ホッ)

 


この人が保育士になってるなら私もなれてるわ!

ってほんと思った。

でもね、その道に進む可能性を閉じたのは私なんだよね。彼女は保育士になるために行動を起こして保育士になったんだよ。試験も通ってるから、認められてるの。だから、私のこれは僻みでしかなかったの。

 


もうひとつの理由は、何年も前の話だけど、乳幼児の預かり中の死亡事故。

ものすごく胸を痛めてさ、もし、私が。いや私がじゃなくても、私が働いている職場でそんなことが起きたらショックでもう働けない。って思った。

 


パティシエ

私はお菓子作りが好きで、でも仕事として働きだしたら、責任とかあるじゃん。もし、私が作ったお菓子で食中毒とか起こしてしまったら?と考えたら、もう作れない、って思った。

 


好きなら好きなほどに、つらくなる。

 


これが、私が好きなことを仕事にできない理由だった。

 

 

 

この考えって、どうなんだろう?なんかあるのかな心理学的に。

 


大学では、教職取ろうとして挫折した。

 


で、いろいろ紆余曲折あり、今の職場の放課後デイサービスで働いてる。

 


ほんとうに楽しいし、子どもたちから元気貰える。

 


自分も成長してるって実感できる。

 


職場の人間関係がほんと良い。

(嫌いな人いたけど関係は良くなってきてるよ✨)

 


最初はね、子どもたちに対して

こう言った方が良かったかな?

とか考えちゃうことが多かった。

 


今は、自分をしっかり持ててるって分かる。どう言えばいいか、とか、注意の仕方とか、まだまだ、もっと子どもたちに寄り添う支援をしていきたいけど、毎日その日のベストを尽くしてるよ!!

 


自分の軸ができてくれば以前のようにネガティブに考えることはなくなる。いまでも以前の気持ちは理解できるけど、なんていうのかな、もし〜だったら…なんて、思いもしない。

 


そうか、自分軸がないと不安になるのか。そりゃそうだよね、ひとの意見で軸を作るなんて、めっちゃ不安定だもん。

 

 

 

自分を、信頼しよう。

 


自分に優しくしてあげよう。

 


自分の心と向き合って、自分を信じてあげよう。

 


自分を大切にするって、難しいよね。

 


でも、その都度その都度、自分に聴いてあげて。

 


何がしたいの?って。

 


何もしたくないなら、何もしない。

 


お腹空いたなら、いま何が食べたいのか、

 


トイレは我慢しないですぐ行こう。

 


あっ、いまいいこと浮かんだ?

メモだよメモ!携帯のメモ機能使おう。

 


好きな音楽を聴く?

 


外の空気吸ってみる?

 


あなたはダメなんかじゃない。そのダメって、誰かの価値観でしょ?

 


別の人からしたら良いところかもしれない。それを伸ばせる場所があるよ。

 


他人の価値観に振り回されないで、そのまんまの自分にOK出そう🌟

 


そのまんまでいいんだよ。

 


完璧な人間がいたら、それは人間じゃないんだから。

 


人間は不完全だから、いいんだよ(^ ^)

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊