なつこの想いを言葉にするブログ

ADHD(診断済み)なつこが生きやすくするためにしてきたこと、感じていることなどを言葉にしていきます。

うつで、ADHDのなつこにPTA役員がのしかかる。どう乗り切る?

こんにちは。いつもお世話になっているガソリンスタンドに車の12か月点検に来ています。娘は、ドラゴンボール読むため一緒に来ています。家から離れるってのも良いな〜と思うADHDなつこです。

 

 

 


中学校PTA!!

これはほんとうに、避けたかった。避けたかったけど、学年、地区に2人だけなのよ!

小6では、夫がガン転移&抗がん剤&手術のため、免れた経緯があるので、今回は

 

 

 

やらないと!!

 

 

 

もう他学年さんに迷惑はかけられない。

ADHDもうつも、公表できる内容ではないし(友達には言えるけど、一過性の、しかも地元の人に、公表は…できない)

 

 

 

そして、私は愛着障害回避型。

 

 

 

もう、逃げたくない!

愛着障害を克服したい!

つらくても、苦しくても、自分と向き合って、自分の人生を歩みたい!!

 

 

 

 

 

 

1月後半の役員の改選の頃が一番体調が悪くて…もう日常生活何もできてなかった。役員やることになったら終わりだと思った。睡眠導入剤飲んでも質が悪いし、常に不安で。

私は不安の中、

やらせていただきますが、体調が悪いため、助けてください。

と頭をさげた。

 

 

 

動画でインドのakikoさんや斉藤一人さん、Qさん、ココロカロヤカなつこさんなど観まくって、雲黒斎さんのブログ見て…

もう楽しむための読書ができる状態ではなかった。家事ができる状態ではなかった。とにかく今、この状態の私をなんとかしないと、って、それだけだった。

 

 

 

やる前からできない。

って言うのも嫌。

年度の途中で、

やっぱりできませんでした。

って言うのも嫌。

だけど、やるってなったからには、やる。

ただ、今の私の状態では難しいから、どん底のこの状態から、絶対這い上がる!!

 


1年後に明るい顔をして、役員の引き継ぎをするんだ!!

 

 

 

 


引き継ぎ当日は、早めに家を出た。

 

 

 

中学校まで、あと半分くらいというところで、心拍数が上がってきた。

 

 

 

ばくばくばくばく

 

 

 

あ、私、緊張してるんだな。

 

 

 

俯瞰をして、不安に飲み込まれるのを避ける、なつこ。

不安に飲み込まれないように

冷静に。

 

 

 

30分早く着き、そわそわしながら待っていると、ママ友2人を見つけた。

 


泣きたくなった。

 

 

 

息子が中学に入ってからは、会う機会がめっきり減ってしまってたから。

息子が不登校ってのもあるし尚更ね。

 


1人は同じ地区役員、もう1人は別の役員だったけれど、もう会えて嬉しかった。

 

 

 


地区役員ということもあり、揃った役員さんは小学校から一緒のママ達で、見知った顔ばかり。

〇〇ちゃんママ、△△くんママ…

ほぼ知ってんじゃないか?

特別に仲が良かったという訳ではないけど、見知った顔、というだけで、この安心感。みんな、地区役員やるんだ。心がほぐれていく。

 

 

 

 


あみだで地区役員の長を選出。

私は事前に、できないことを伝えていたので免除させていただいた。

 


引き継ぎはさらっと終了。

他のママたちがしゃべってる話に聞き耳を立てる。(話をしているところに入るのは苦手)

 

 

 

ぼうっとしていたら、☆☆くんママが話し掛けてくれた。

☆☆くんママがやった委員の話、地元地区の話、地区長の仕事内容が地区によって違う話。

 

 

 

えっ、☆☆くんママのとこ、夏祭りパトロールだけなの?

私こんなんやるんだけど!

 


私はファイルの中身を見せる。

 


わ〜大変だね。

 


でしょ?。゚(゚´Д`゚)゚。パトロールだけなんてずるーい。いーなー。

 

 

 

 

 

 

 

今日、ここに来なかったら、みんなに会うことはなかった。

 


みんなも大変な中、役を引き受けてる。

 

 

 

 


みんな、みんな、不安なんだ。

私は、不安障害あるし、うつだし、もちろん不安なんだけど、

みんなだって、不安を抱えてる。抱えるんだけど、深刻な顔はしていない。でも、分かる。

私も深刻な顔は出していなかったつもり。

だって、みんなと一緒なんだもん。

厳密には、それぞれの地区で、仕事内容も地区によるんだけど、

それでも、同じ地区役員という肩書きで、1年をともにする仲間と顔を合わせることで、嬉しいような、泣きたいような、安心するような、がんばれそうな、そんな気持ちになれた。

 


みんな、ありがとう。

本格的に始動するまでに、更に精神を安定させておくね。

 

 

 

 

 

 

 

 


なつこの想いを言葉にするブログでは、どん底の私が障害年金申請&PTA地区役員&不登校息子の高校受験、という難問を、どう乗り越えていくのか、私がどう成長していくのか、

綴っていこうと思っています。さいごまで読んでいただき、ありがとうございます。